【もう悩まない】英語長文で時間が足りないときの原因と5つの対処法!おすすめの勉強法も紹介

「英語長文を解くのに時間がかかりすぎる!」 「どうやって解いたら英語長文を克服できるの?」 「もっと速く英語を読めるようになりたい!」 このようなお悩みをお持ちの方は、多いのではないでしょうか? 英語長文は、短い試験時間内に長大な英文を読まなくてはならないため、得点しにくい種類の問題と言えます。 それでも、正しい勉強法を積み重ねていくことで、英語長文を得点源に変えることは誰にでも可能です。 今回は
・英語長文で時間が足りなくなる原因 ・時間が足りなくなるときの対処法5選 ・英語長文を克服する4つの勉強法
について解説します。 この記事では、英語長文を克服するための考え方について詳しく解説しているので、ぜひ最後までお読みください。
スカウト申し込みバナー

英語長文で時間が足りない原因は同じ文を何度も読んでいるから

英語の長文を読むのが遅い人の共通点は、繰り返し同じ所を読んでいることがあげられます。 何度読んでも理解できず、同じ行や文を読んでいると、気がつかないうちに大きなタイムロスになるでしょう。 サクサク英語を読み進めるためには、1回目を通しただけで英文の大まかな意味を捉える必要があります。 そのためには、同じ文を何度も読んでしまう原因を取り除かなくてはなりません。
・単語の意味が分からない ・文の構造が把握できない ・文単体の意味が分からない ・文脈が取れない
以上のような項目に心当たりがある方は、1つずつできないことを潰していく必要があるでしょう。 根本的には、単語の意味と文法事項の定着が不十分であることが原因です。 速く文を読めない場合は、基礎力を重点的に伸ばしていきましょう。
スカウト申し込みバナー

英語長文の時間が足りないときの対処法5選

英語長文の問題を解く際に、時間が足りなくなる場合の対処法を5つ紹介します。
1.先に問題文を読む 2.パラグラフごとに内容を整理する 3.分からない単語でとまらない 4.読むスピードに緩急をつける 5.スラッシュリーディングで読む
問題を解くときに意識するだけで成果が出る可能性のある方法を紹介するので、気になる方法があれば、ぜひ1度試してみてください。

1.先に問題文を読む

英語長文の問題は、本文と設問に分かれています。 本文を読み始める前に、先に設問を読むことで何を問われているのかを明確にできます。 英語長文の問題は、本文の中にちりばめられている情報を元に、設問に解答するゲームです。 つまり、設問を先に読み「何を問われるのか?」を把握した上で本文を読むことで、重要な箇所を意識しながら、読み進められます。 設問に関係がありそうな場所をマークしながら読めば、後で見返したときに問題が解きやすくなるでしょう。

2.パラグラフごとに内容を整理する

パラグラフとは、文のまとまりを指します。 文章と構成とし、パラグラフごとに筆者が伝えたい主張が隠されています。 つまり、それぞれのパラグラフの主張を確実に理解しながら読み進めることで、本文全体の主張が理解できるのです。 全体を一括で把握するのが難しい場合は、パラグラフごとの内容を、かんたんにまとめてメモをとっておくことをおすすめします。 そうすることで、文章全体の大きな流れがつかめるでしょう。

3.分からない単語でとまらない

難易度の高い英語長文になると、そもそも単語帳に載っていないような単語が、本文の中で登場するケースが頻発します。 基本的に、難易度が高すぎる英単語は、理解する必要はありません。 前後の文脈で推測することで、問題なく読み進められることがほとんどです。 そのため、しっかりと英語単語を勉強した後は、分からない単語が出ても慌てずに読み飛ばしましょう。 知らない単語に戸惑い、読解が止まってしまうことは、タイムロスの原因です。

4.読むスピードに緩急をつける

英語長文の本文全てを同じペースで読み進めるのではなく、スピードに緩急を付けることをおすすめします。 なぜなら、問題を解く上で重要な部分は、本文全体の一部分だからです。 パラグラフの中には、大きく分けて以下の3つの要素が盛り込まれています。
結論(主張)・・・パラグラフの中で最も伝えたいこと ・理由・・・結論を裏付ける理由、裏付け ・具体例・・・結論や理由を説明するための具体的なエピソード
以上の要素の中で「結論」と「理由」にあたる部分は、特に丁寧に読みましょう。 反対に「具体例」は、サクッと読んで構いません。 文の役割を把握した上で、読解にグラデーションを付けることで、時間と脳のスタミナを節約できます。

5.スラッシュリーディングで読む

「スラッシュリーディング」とは、英文を頭から区切って読んでいく読解法を指します。 日本語と英語は、文法的に語順が大きく異なるため、日本語の思考回路で英語を読もうとすると、英文を後ろから訳し上げる読み方になる方が多いです。 しかし、英文を後ろから訳す読み方は、時間がかかる原因となるため、おすすめしません。 スラッシュリーディングは、英文を前から順番に訳していくための読解法です。 例えば
I had dinner / with Mike / yesterday.(私は晩ご飯を食べた / マイクと / 昨日)
のようにスラッシュを入れながら読むことで、文頭から英文を読むクセが付きます。 英文を英語の語順のまま読むことで、英語長文の本文を読む速さは、改善されるでしょう。
スカウト申し込みバナー

英語長文で時間が足りない人が行うべき4つの勉強法

英語長文を速く読む上で必要になる力は「文法力」と「語彙力」です。 この2つがそろえば、ひたすら読む練習をすることで速く正確に英語を読めるようになるでしょう。 ここでは、英文を速く読むための勉強法を5つ紹介します。
1.英単語や英熟語を身につける 2.文法事項を復習する 3.文の構造を把握しながら読む【速さは意識しない】 4.リスニングや音読をする
それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.英単語や英熟語を身につける

英単語や英熟語の知識は「語彙力」に該当します。 英文に登場する知らない単語や表現をできる限りなくしておくことが重要です。 そのためには、英単語帳で単語や熟語をたくさん覚えましょう。 志望する大学によるものの、入試に必要な単語数は8,000語、熟語は300語と言われています。 おすすめの勉強法は、1~2ヵ月間で1つの単語帳をひととおり覚える方法です。 1ヵ月に500~700単語程度のペースで覚えていくと、英文の読みやすさが劇的に変わります。 1冊の単語帳をコンプリートしたら、それ以上は深追いせず、忘れたタイミングを見計らって何度も復習すると良いでしょう。 早めに英単語を覚えるフェーズをクリアすることが大切です。

2.文法事項を復習する

「文法力」は、英語長文を読む上で重要な力です。 特に以下の項目は、重点的に勉強しましょう。
・英語の文型(第1文型~第5文型) ・関係代名詞 ・主節と従属節の関係
以上の3点を押さえていれば、複雑な文でない限り英文を読む上で困りません。 文法は英語の基礎にあたるので、不安がある方は復習すると良いでしょう。

3.文の構造を把握しながら読む【速さは意識しない】

文の構造を理解できていないと、単語同士の関係性がつかめず、文の意味を把握できなかったり、誤った解釈をする危険性があります。 文の骨格を意識しながら英文を読みましょう。
Mike went to school even though he had a cold. (マイクは風邪を引いているのにも関わらず、学校にいった。)
上のような文場合、太字で表したのがこの文のメインの内容(主節)で下線部がメインの内容を説明する部分(従属節)です。 このように「主節」や「従属節」の関係を把握することで、文章全体の大切な部分が見えてきます。 無意識的に理解しながら読めるようになれば、文章を読む速度は上がるので、練習をする際は速さを意識せずに文構造を理解しながらゆっくり取り組みましょう。

4.リスニングや音読をする

リスニングや音読をすることで、視覚だけでなく聴覚を使って英語を勉強できます。 なお、英文を何度も音読することで、英語独特のリズム感が身につき黙読の速度が上がる効果を期待できます。 そのため、ネイティブの音源を用いたリスニングや音読をするのがおすすめです。
スカウト申し込みバナー

英語長文は総合力が試される!基礎を磨いてスピードを高めよう

英語長文は「語彙力」と「文法力」に加え「英語に対する慣れ」が求められる問題です。 そのため、基礎的な力が身についていない状態では、英文を読む速さは一向に上がりません。 読解スピードは、基礎力が身についた後からじわじわ付いてくるので、まずは正確に文書を読み進める練習から始めましょう!
レア求人・スカウトメールの通知を受け取れます!
会員登録はこちら
この記事を書いた人
中野 こうき
元塾講師
プロフィール

個別指導塾での5年間の講師経験を持つ元塾講師です。 生徒の成績の向上させるための指導はもちろん、 勉強の面白さを伝えることにも力を入れてきました。 生徒が楽しく積極的に勉強に取り組めるような、 そんな授業を目指していきましょう!

講師登録 求人検索 ログイン
ユーザーログイン

講師の方はこちらから

塾の方はこちらから

×
ユーザーログイン
×

塾のマイページから、チャットでご連絡が可能です。下記より、送信元になる御塾の塾名・教室名を選択してください。

×
ログイン
キャリアUPエージェント非公開求人
現役大学生も登録OK!

貴方のご希望に沿った仕事先の塾を
紹介するサービスです。
まずは、ご希望をお聞かせください。

講師名 (漢字で入力)

姓・名とも必ずご記入ください。
ふりがな (ひらがな)

平仮名でご記入ください。
性別
生年月日
メールアドレス(ログインID)
半角英数字でご記入ください。
フリーメールアドレスはできるだけおやめください。
ログインパスワード
郵便番号
住所 (都道府県)
住所 (市区町村)
番地以降
自宅の電話番号/携帯番号 (ご自宅か携帯の番号をご記入ください。) 半角数字でご記入ください。
ブログ、SNS等のURL ブログ、SNS等をお持ちであればご記入ください。
現在のお勤め状況
出身大学名 大学

学部・学科





出身高校 高等学校
中学受験経験の有無
ある場合の出身中学校名 中学校
今後の指導可能年数 年指導、勤務可能
今後、塾講師・家庭教師などの仕事を何年くらいできるかご記入ください。
自宅最寄り駅

[+] 項目の追加
学校・会社最寄り駅

[+] 項目の追加
指導可能沿線

[+] 項目の追加
指導可能地域(都道府県)

[+] 項目の追加
指導可能地域(市区町村)

[+] 項目の追加
利用可能な交通手段 利用できるものにチェックを入れて下さい。
希望する働き方
受験指導の可否
中学受験指導
高校受験指導
大学受験指導
医歯学受験指導
アピールポイント

指導実績
採用やスカウトを受けやすくするために、ご自身の強みが伝わるように、
より具体的に、より多く記入することをおすすめします。

条件によっては、 教育業での企画スタッフとして働くことに興味がある方は、チェックを入れてください。




希望連絡日時
メールの通知設定

塾講師キャリアからのおすすめ塾の案内や、お知らせの通知設定ができます。
※【当項目でOFFにしても通知されるメール内容】求人応募や、就職に関わる重要なご連絡、塾さまからの連絡、塾講師キャリアからの重要なお知らせなどの通知は必ずメールでお知らせしています。重要なお知らせはOFFにすることは出来ません。

スカウトを受けるにあたり、ブロックしたい企業 働いていた会社など、求職活動をしていることを知られたくない会社がある場合は、ここで「ブロック」することができます。企業名もしくは塾名を正式名称で記載してください。例:【×】早アカ 【〇】早稲田アカデミー

[+] 項目の追加
キャリアUPエージェント非公開求人
申し込み完了

スタッフよりご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。

ダイレクトスカウトご登録
申し込み完了

貴方のプロフィールに興味を持った塾から連絡が入りましたらメールでご連絡が届きます。
届きましたら当サイトにログインをして、ご連絡をお願いいたします。