【現役塾講師が教える!】徹夜で勉強ってどう?頑張りすぎるあなたへ、徹夜の功罪をご紹介!

「徹夜で勉強すればもう少し成績が伸びるかも」 「明日のテストで赤点を取ってしまいそうで怖い」 テスト前夜に、このようなことを考えた経験のある方も多いのではないでしょうか。 今回の記事では現役塾講師でもある私が、徹夜での勉強の是非についてご紹介していきたいと思います! 受験生や、何かの目標に向かって勉強をする方にとって隙間時間を有効活用することは必須だと言えるでしょう。 時間は全ての人に平等に分け与えられた資源であり、これを有効に活用することがより良い結果をもたらすことは明白だからです。 しかし限られた時間を有効活用としようとするあまり、頑張ろうとしすぎるあまり、徹夜をしてしまう人もしばしば。 「徹夜をする受験生に対してお母さんが夜食を持ってくる……」 といった、テレビやドラマのシーンを連想される方も多いかもしれません。 さっそく、徹夜で勉強をする際のメリットとデメリットについて紹介していきます。
スカウト申し込みバナー

【大前提】徹夜は、ここぞの手段に

メリットとデメリットを紹介する前に、徹夜をする際の前提の心構えを紹介します。 徹夜での勉強の是非ですが、個人的には「定期テスト前のどうしようもない時に一回のみ使える、ここぞの時の手段として置いておいて欲しいです。 徹夜で勉強をする際のメリット・デメリットについては後ほど細かく掘り下げていきますが、徹夜をすると体調を崩したり、眠気が襲ってきたりするといった、悪影響があります。
スカウト申し込みバナー

徹夜するメリット

まずは、徹夜をするメリットについてご紹介します。

①勉強時間が増える

徹夜で勉強するメリットの一つめは、勉強時間の増加です。 例えば、普段は夜0時に寝て、朝7時に起きる人が徹夜した場合、7時間分一日の時間が延びることになります。 7時間あればかなりのことができますし、むろん勉強にも圧倒的に時間を注げます。 これは大きなメリットですね。
スカウト申し込みバナー

徹夜勉強のデメリット

ここからはメリットよりも圧倒的に多い、徹夜のデメリットを3つご紹介していきたいと思います。

①体への悪影響

徹夜で勉強するデメリットの1つめは、体への悪影響です。 寝ることの意義は人間にとって大きく、心身の疲れをとってくれます。 徹夜をしてしまうと前日からの体力消費が一切回復せず、人間の心身の機能が低下します。 免疫機能が低下し、ウイルスなどへの対抗機能が下がってしまいます。 生存本能の高まりで発熱してしまうことすらあります。 せっかく試験に向けて徹夜で勉強をしたつもりが、逆に当日に体調を崩してしまったら身も蓋もありません。絶対に気を付けておきたいところです。

②集中力の低下

徹夜で勉強するデメリットの2つめは、集中力の低下です。 徹夜明けは、脳が上手く働きません。 ついつい眠くなってしまって、翌日の作業に集中できない危険性があります。 当然次の日の勉強もはかどりませんし、テストにおいてもケアレスミスを連発してしまいます。 これは思考力や記憶力、判断力などを司る、脳みその前頭葉という部分が、徹夜によって機能の低下を起こしてしまうからです。 受験前は受験の日にベストパフォーマンスを発揮するために、徹夜は避けた方が賢明です。

③記憶が定着しにくい

徹夜で勉強するメリットの2つめは、記憶が定着しにくいことです。 人間の脳みそは、寝ている瞬間に暗記をした知識を定着させます。 例えば、定期テスト前に睡眠時間を削って、副教科などの暗記物を勉強した場合、3時間ほど睡眠をとった方が記憶に定着します。 私も学生時代に実践していましたが、テスト前日に見ていたために記憶が鮮明な上に、睡眠時によって知識が定着している感覚がありました。
スカウト申し込みバナー

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。 徹夜のメリットとデメリットについてお話してきました。 以上を踏まえた場合、メリットに対してのデメリットが大きすぎるように感じた方も多いかもしれません。 トータルで見ると損になってしまいますし、よほどのことがない限り、徹夜はしない方が賢明といえるでしょう。 では最後に、 「徹夜が有効かもしれない場合はあるのか」 「徹夜しないとしたら、どのように勉強時間を作ればいいのか」について紹介します。

①徹夜が有効かもしれない場合

一方で、次の日が「定期テスト」という性質のテストであれば、時に一夜漬けの徹夜勉強は優位に働くことがあります。 「定期テスト」の範囲は比較的狭いため、徹夜をして勉強をすることである程度の点数がとれてしまうからです。 「このままでは赤点をとってしまうかもしれない」 「成績が悪くて留年が怖い」 など、本当に切羽詰まった状況の際は一夜漬けでの勉強が有利に働くケースもあります。 しかし、受験の前日の場合は徹夜はお勧めできません。 受験では出題される範囲が膨大であるため、前日に徹夜したところで結果が変わらないからです。 今日一日の勉強をしようがしまいが、合否が変わることはまずありません。 受験勉強は、長期的なスパンで、基本をどれだけ積み上げられるかが重要となってくるために、徹夜と相性が悪いのです。 むしろ体調不良や翌日のパフォーマンス低下などよくない副産物だけを享受することとなってしまいます。

②隙間時間を活用しよう

では徹夜しないとしたら、どのように勉強時間を作ればいいのでしょうか。 ここでは、隙間時間を活用した勉強を紹介します。 「日中に無駄な時間はないか」 「スマホをいじったり友人と遊んだりしすぎていないか」 など、まず隙間時間を見直しましょう。 夜に皆が寝静まった時間帯に勉強をすることは、カッコよく努力をしているような気持ちに陥ってしまいがちです。 しかし大切なのは、日頃から徹夜をしなくてもいいように、勉強をすることかもしれません。 賢い人は日中の無駄を削って、捻出された時間内で最大効率の勉強を行っているのです。 そういった意味で、隙間時間を制する者は、勉強を制すると言っても過言ではありません。 しっかりと時間を有効活用し、あなたが勉強を通じて、なりたい自分になれますように応援しています。
レア求人・スカウトメールの通知を 受け取れます!
会員登録はこちら

関連記事

勉強中のBGMでパフォーマンス向上!おすすめの曲とジャンルはこれ

「周囲の雑音が気になる」 「集中力を高めたい」 などの理由から、勉強中に音楽やBGMを聞く習慣が…

2022年1月27日

寝る前に取り組みたい3つの勉強法!寝付きを改善するための注意点も紹介

「寝る前の勉強って効果はあるの?」 「寝る直前に勉強すると、眠れなくなる・・・」 このようなお悩み…

2022年3月24日

大学生が英語力を伸ばすためにオススメな勉強法!今後の社会で勉強しておくべき理由も解説

今回の記事では大学生がなぜ英語を勉強しておくべきなのか、そしてその具体的な勉強方法についてご紹介…

2021年12月22日

【急がば回れ】勉強中の効果的な息抜き方法8選!休憩の頻度や注意点も解説

「受験生はどれくらい勉強の息抜きをしている?」 「息抜きをしていたらライバルに差を付けられそうで…

2022年4月26日

【中学校】実力テストの対策・勉強法5選、高校入試に活かす方法

目次を見る 中学校の実力テストの対策 実力テストの勉強法5選 ①基本を大切にする! ②弱点…

2022年3月11日

勉強に休憩は必要?休むべきタイミング4選と効果的な休み方

「休憩ってどのくらいとったらいいの?」 「勉強を休むのはライバルに差をつけられそうだから不安…」…

2021年12月16日
講師登録 求人検索 ログイン
ユーザーログイン

講師の方はこちらから

塾の方はこちらから

×
ユーザーログイン
×

塾のマイページから、チャットでご連絡が可能です。下記より、送信元になる御塾の塾名・教室名を選択してください。

×
ログイン
キャリアUPエージェント非公開求人
現役大学生も登録OK!

貴方のご希望に沿った仕事先の塾を
紹介するサービスです。
まずは、ご希望をお聞かせください。

講師名 (漢字で入力)

姓・名とも必ずご記入ください。
ふりがな (ひらがな)

平仮名でご記入ください。
性別
生年月日
メールアドレス(ログインID)
半角英数字でご記入ください。
フリーメールアドレスはできるだけおやめください。
ログインパスワード
スカウト登録 「スカウト登録」すると、当社が提携している全国の学習塾・家庭教師センターから
スカウト・ヘッドハンティングを受けることができます

郵便番号
住所 (都道府県)
住所 (市区町村)
番地以降
自宅の電話番号/携帯番号 (ご自宅か携帯の番号をご記入ください。) 半角数字でご記入ください。
ブログ、SNS等のURL ブログ、SNS等をお持ちであればご記入ください。
現在のお勤め状況
出身大学名 大学

学部・学科





出身高校 高等学校
中学受験経験の有無
ある場合の出身中学校名 中学校
今後の指導可能年数 年指導、勤務可能
今後、塾講師・家庭教師などの仕事を何年くらいできるかご記入ください。
自宅最寄り駅

[+] 項目の追加
学校・会社最寄り駅

[+] 項目の追加
指導可能沿線

[+] 項目の追加
指導可能地域(都道府県)

[+] 項目の追加
指導可能地域(市区町村)

[+] 項目の追加
利用可能な交通手段 利用できるものにチェックを入れて下さい。
希望する働き方
受験指導の可否
中学受験指導
高校受験指導
大学受験指導
医歯学受験指導
アピールポイント

指導実績
採用やスカウトを受けやすくするために、ご自身の強みが伝わるように、
より具体的に、より多く記入することをおすすめします。

条件によっては、 教育業での企画スタッフとして働くことに興味がある方は、チェックを入れてください。




希望連絡日時
メールの通知設定

塾講師キャリアからのおすすめ塾の案内や、お知らせの通知設定ができます。
※【当項目でOFFにしても通知されるメール内容】求人応募や、就職に関わる重要なご連絡、塾さまからの連絡、塾講師キャリアからの重要なお知らせなどの通知は必ずメールでお知らせしています。重要なお知らせはOFFにすることは出来ません。

スカウトを受けるにあたり、ブロックしたい企業 働いていた会社など、求職活動をしていることを知られたくない会社がある場合は、ここで「ブロック」することができます。企業名もしくは塾名を正式名称で記載してください。例:【×】早アカ 【〇】早稲田アカデミー

[+] 項目の追加
キャリアUPエージェント非公開求人
申し込み完了

スタッフよりご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。

ダイレクトスカウトご登録
申し込み完了

貴方のプロフィールに興味を持った塾から連絡が入りましたらメールでご連絡が届きます。
届きましたら当サイトにログインをして、ご連絡をお願いいたします。